Columnコラム

注文住宅で駐車場のサイズを考える際に注意することとは?

注文住宅の駐車場のサイズ。考え方の注意点

長浜市・米原市・彦根市周辺で新築をご検討中の方で、土地と道路と建物の関係から、「駐車場をどのように取ればいい?」と駐車場の広さに関するお悩みをお持ちの方は必見です。
まずは、注文住宅における駐車場の一般的なサイズをご紹介します。

□注文住宅における駐車場の一般的なサイズについて

*直角駐車の場合

一般車で直角駐車をする場合、2.7m×5.5m以上が基準となります。
一般車の大きさが1.7m×4.5mほどであるため、これくらいの広さは欲しいところです。
また、軽自動車であれば、2.3m×3.6m以上が基準です。

*縦列駐車の場合

一般車で縦列駐車するなら、2.5m×7m以上が基準となります。
また、軽自動車の場合、2.1m×5.1m以上が基準です。
以上が駐車場の一般的なサイズです。
ただし、来客があったときのことを考えると駐車場はもう1台あった方がいいかもしれません。。
また、軽自動車サイズの駐車場を作ると、後から一般車を購入できなくなります。
駐車場は余裕を持った広さにすることが大切です。

□注文住宅で駐車場を考える際に注意すべきこととは?

1つ目は、「何台分のスペースを作るかどうか」です。
夫と妻の分の駐車場を用意しようとすると、2台分のスペースが必要となります。
それに加えて来客用の駐車場を考慮すると、3台分の駐車スペースが必要です。
土地が狭く限られた立地の方は、駐車場にそんなにスペースを割けないという場合もあります。
その場合は、駐車場の隣にアプローチを設置することで、「少し詰めて止めれば3台」としておくと便利です。
臨時の駐車場として利用できます。
2つ目は、「カーポートをつけるかどうか」です。
カーポートは、紫外線や風雨から車を守ってくれます。
雨天時は、自身や荷物が濡れることなく乗り降りができます。
カーポートは片方の柱で支えるものと、両側にある柱で支えるものの2タイプがあります。
そのため、カーポートを作る際は、柱の分も考慮し、駐車場に加え余分にスペースが必要となります。
また私たちの地域では、積雪を考慮した強度のあるカーポートを選ぶ必要があります。
3つ目は駐車場の位置です。
道路のアクセスは言うまでもありませんが、玄関からの距離も利便性が大きく変わってきたりします。
車への動線も考慮しながらその位置を決めていきましょう。

□まとめ

今回の記事では、駐車場の大きさの目安と、駐車場を作る際の注意点をご紹介しました。
より大きな車を買う可能性、車の数を増やす可能性、来客が来た場合などを考慮すると、少し余裕をもった広さにする必要があるでしょう。

一覧へ戻る

Contactお問い合わせ

メールの場合

mail
メールフォームはこちら

こちらのメールフォームをご利用ください。

お電話の場合

phone0749-68-0890

受付時間
 9:00~18:00(※水曜日以外)