Columnコラム

注文住宅のキッチンの選び方とは?キッチンの形と種類をご紹介!

注文住宅のキッチンの選び方とは?キッチンの形と種類をご紹介!

注文住宅において、キッチンをどう選ぶかは重要な問題です。
奥様のこだわりたい箇所No.1と言ってもいいでしょう。
そこで今回の記事では、キッチンの形や種類と、キッチンを選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。
長浜市・米原市・彦根市周辺で注文住宅をご検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

□キッチンの形と種類について

まず紹介するのは、「アイランドキッチン」です。
「アイランド(=島)」という名の通り、島のように四方が壁に接していない、独立した対面キッチンのことです。
特徴は、開放感と回遊性の高さです。
キッチンまわりに壁がないことから、空間が広く感じられます。
また、左右から回り込めるので、複数人での調理にも使いやすいです。
ただし、これはリビングからキッチン作業スペースが見えやすいということでもあり、つねに清潔に保っておきたいと感じるでしょう。
また、広い空間が必要であったり、他の形のキッチンと比べると、価格相場は高めです。
次に紹介するのは「ペニンシュラキッチン」です。
ペニンシュラ=半島の意味で、キッチン本体の左右どちらかが、壁に接している対面キッチンのことです。
アイランドキッチンのスタイリッシュさや開放感と、間取りによる制約の受けにくさを両立しています。
ただし、回遊性はなく、また、アイランドキッチンと同様、整理整頓に気を配る必要もあります。
次に、よく採用される「I型キッチン」です。
シンクとコンロを直線状に配置したキッチンです。
使い勝手が良いのが特徴です。
ただし、二人以上での作業には不向きで、作業スペースも狭くなりがちです。
また、このキッチンを派生させたのが「L型キッチン」です。
アルファベットの『L』のような形で、多くはコンロとシンクが90度角に配置され、作業のしやすいさが特徴にあります。
最後に「セパレートキッチン」をご紹介します。
これは、シンクとコンロを2つのキッチンカウンターに分けて設置するキッチンです。
このように2つのキッチンカウンターが2列平行に並んでいることから「II型キッチン」とも呼ばれます。
作業スペースが広く取れ、作業動線が短いので、効率よく調理ができる特徴があります。
ただし、設置するために部屋の広さが必要であることと、2つに分離する分、少しコストは高めとなります。

□キッチン計画で押さえておきたいポイントとは?

1つ目は、広さ・間取りです。
キッチンが狭いと、料理しづらくなってしまいます。
しかし、広すぎても作業効率が落ちます。それは冷蔵庫、シンク、コンロの3つのトライアングルが短いと、効率のいい作業ができると言われているからです。
広すぎず、狭くなり過ぎないようにすることが大切です。
2つ目は、使い勝手を考えることです。
作業スペースと食品庫・調理器具・食器収納との作業動線について考えることで、使い勝手は飛躍的に良くなるでしょう。
見落としがちな冷蔵庫の扉の向きについても考えるようにしてください。
3つ目は、収納スペースです。
収納スペースの広さは、キッチンの使いやすさに直結します。
食器の収納・食品の収納・調理器具の収納を考え、またゴミ箱の設置場所も事前に検討しておくといいでしょう。
4つ目は、費用をあまり少なくしようとし過ぎないことです。
キッチンは当初予算よりオーバーしがちなところです。調理器や自動水栓・浄水器等ピンからキリまである商品です。
コストパフォーマンスを考えながら少し贅沢をするくらいが、気持ちよく家事をする工夫かもしれません。

□まとめ

キッチンの種類は主に5つあり、選ぶ際に気をつけてほしいのは「間取り」、「使い勝手」、「収納」、「少し贅沢」です。
家の間取りによって使いやすいキッチンは異なります。
この記事が、キッチンを選ぶ際の参考になれば幸いです。

一覧へ戻る

Contactお問い合わせ

メールの場合

mail
メールフォームはこちら

こちらのメールフォームをご利用ください。

お電話の場合

phone0749-68-0890

受付時間
 9:00~18:00(※水曜日以外)