Columnコラム

バルコニーの広さの目安とは?バルコニーを作る際の注意点もご紹介!

バルコニーの広さと注意点

注文住宅を建てる際、バルコニーを作りたいという人は多いです。
しかし、バルコニーの広さや場所を考えておかないと使いづらいものになってしまいます。
そこで今回は、バルコニーの広さの目安と広さを決める際のコツ、注意点についてご紹介します。

□広さの目安と広さを決める際の際のコツについて

バルコニーの広さの目安は畳2枚分以上と言われています。
畳の面積は地方によって若干変わってくるのですが、畳一枚はおおよそ縦180cm、横90cmです。
そのため、バルコニーの広さの目安を数値で表すと、幅360cm、奥行き90cmです。
しかし、あくまでこれは目安なので、住む人のライフスタイルによって変わってきます。

次に、バルコニーの広さを決めるコツについていくつかご紹介いたします。 まずは、バルコニーをどのように活用したいかを考えましょう。
布団を干すために使うのか、洗濯物を干すために使うのか、くつろぐためのスペースにしたいのかなど用途によってバルコニーの広さは変わってきます。
布団を干すなら、布団を干せるだけの幅が必要ですし、くつろぎたいのであればテーブルや椅子を置けるだけの奥行きが必要です。

また、どの部屋をバルコニーと繋げるかも考えましょう。
もし、複数の部屋から出入り可能にするためには、それなりの横幅が必要です。 個々の部屋や寝室とつなげる場合には布団の干しやすいように、2階リビングの場合は外部のくつろぎの空間にしたりすることも考えられます。
バルコニーの広さを決める際は、バルコニーを使う生活をイメージして考えましょう。

□バルコニーを作る際の注意点とは?

バルコニーを作る際の注意点を2つご紹介いたします。

*方角について

バルコニーを作る際には、まず方角を気にするようにしましょう。
方角を気にせずバルコニーを作ってしまうと、バルコニーを活用しにくくなります。
もし、洗濯物や布団をバルコニーで干す場合、日当たりの良い南側にバルコニーを作るのが良いでしょう。

また、バルコニーで朝日を浴びたいという方は、太陽が昇ってくる東側にバルコニーを作ってください。
キッチンのサービスバルコニーとして、ゴミの仮置き等に使用するなら日の当たらない北向きが良いです。
夜しかバルコニーを使わないという人ならどこにバルコニーを作ろうがあまり関係ないと思いますが、太陽が出ている間にバルコニーを使うつもりの人は日の当たり方を気にしてバルコニーの位置を決めましょう。

*動線について

動線について考えていないと、バルコニーが使いにくくなってしまいます。
例えば、バルコニーで洗濯物を干す場合、洗濯機や乾燥機からできるだけ近い方が良いでしょう。
もし、洗濯機や乾燥機から遠かった場合、家事がかなり大変になってしまいます。

□まとめ

今回は、バルコニーの広さの目安とコツ、広さを決める際のコツ、注意点についてご紹介しました。
今回の記事を参考に後悔のないバルコニーを作りましょう。
長浜市・米原市・彦根市周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る

Contactお問い合わせ

メールの場合

mail
メールフォームはこちら

こちらのメールフォームをご利用ください。

お電話の場合

phone0749-68-0890

受付時間
 9:00~18:00(※水曜日以外)