Blogスタッフブログ

知ってはじまる家づくり / UA値 を知れば、実は○○がある家が建てられる。

UA値 を知れば、実は○○がある家が建てられる。

シーク建設 シークホーム 滋賀県 長浜市 米原市 彦根市 UA値 UA値が良い家 快適な暮らしができる家

皆さん、おはようございます。

滋賀県長浜市の地域密着型工務店『シークホーム』の山﨑です。

先日社長と一緒に愛知県で研修を受けてきました。マーケティングの変化から耐震等級・ UA値 など様々な内容となっており大変勉強になりました。

前回の「シークホームスタッフと社長でドローン資格を取りました」でもチラッとお話ししましたが、最近はデザインだけではなく住宅性能の向上が必要になっていますね。

ですので今回はUA値についてご紹介したいと思います。

○○な家とは?

皆さんは、タイトルに書いてある「 UA値 を知れば実は○○がある家が建てられる」の○○がある家とは何のことかわかりますか?

○○がある家=断熱がある家
のことなんです。ちなみに断熱がとれた家って何がいいのかというと「夏が涼しく、冬は暖かい」です。断熱がとれた家は、エアコンなどの冷暖房機器でわずかなエネルギーを使用しお部屋を涼しくもしくは暖かくしてくれますので、今回ご紹介する UA値 を知れば断熱がとれた「夏も冬も快適に過ごせる家」が建てることができるでしょう。

それでは、断熱が取れた家を建てるためになぜUA値を知っておくことが必要かということについてご紹介します。

※断熱性能のメリットやデメリットについては下記ブログでご紹介しておりますので興味のある方は、ご覧ください。

滋賀 長浜 米原 彦根 工務店 シークホーム シーク建設株式会社 気密性と断熱性 気密 断熱 家づくり 新築 ブログ

UA値 とは

UA値 は、日本語でいうと「外皮平均熱貫流率」と言います。

と日本語でお伝えしても難しい…。簡単に説明するならば、住宅内部の床、外壁、屋根・天井や開口部(窓など)を通過して外部に逃げる熱量を外皮全体で平均した数値のことです。
※外皮:住宅の外壁・屋根・窓など外周部のこと

UA値 の計算式もありますが、専門的になりますので、ものすごく簡単に何が重要かということをご紹介します。重要なのは、「 UA値 が小さい」ということです。

■ UA値 が小さい=断熱性能が高い


これだけを覚えておけば皆さんが家づくりをする際に断熱性能が取れているかを簡単に比較することができるはずです。

UA値 の良い数値

断熱が取れた家は、 UA値 が小さいということは先ほどの項目でご説明をさせて頂き比較はできるようになったが、断熱が取れた家はこの数値以下からが取れているという判断はどこからできるのでしょうか?

https://www.isover.co.jp/region-by-climate引用

地域ごとにレベルの分類されており、滋賀県は省エネルギー基準 地域区分で見ると近江八幡市、草津市、守山市は6地域に該当し、その他の地域は5地域に該当します。ですので、長浜市・米原市・彦根市は5地域になります。5地域にあたる長浜市・米原市・彦根市は、近江八幡市などに比べて良い数値( UA値 が小さい)じゃないといけません。

□5地域(滋賀県長浜市・米原市・彦根市)のUA値
省エネルギー基準 地域区分:5地域
省エネルギー基準 UA値  : 0.87
※平成28年基準
ZEH基準     UA値  : 0.6

※省エネルギー基準=長期優良住宅

基準値は上記のようになります。この数値を覚えておいていただければ自分が建てる家は断熱が取れているのか取れていないのかということの一つの目安になるかと思います。しかし、上記の中でも省エネルギー基準(長期優良住宅)やZEH(ゼッチ)という聞きなれないワードがあると思います。

まず、ZEH(ゼッチ)というのは、家で使うエネルギー(電力)と太陽光発電などつくるエネルギーがプラスマイナス0になる住宅のことです。そして、省エネルギー(長期優良住宅)は、長く使える構造や設備になっていることや災害に備えているなど長期にわたり良好な状態で使用できる住宅のことを言います。

その他にも、「HEAT20」という 一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会がHEAT20では、日本を8つの地域に区分し、それぞれの気候に適した断熱性能の基準値を定めて、グレード(G1・G2・G3)で評価しています。G1よりもG3の方がグレードが良く、これはZEHや省エネルギー基準などと比べても評価がされています。また、HEAT20は室内の温度環境を重視しており、冬期間に室内での体感温度を10℃〜15℃以上保つために必要な断熱性能を基準としています。この断熱性能基準もUA値で決まっています。

□5地域(滋賀県長浜市・米原市・彦根市)のUA値
HEAT20 G3 UA値 :0.23
冬期間の最低体感温度がすべての地域で15℃を下回らない性能
※2019年に追加された新基準

HEAT20 G2 UA値 :0.34
冬期間の最低体感温度が3地域〜7地域で概ね13℃を下回らない性能

HEAT20 G1 UA値 :0.48
冬期間の最低体感温度が3地域〜7地域で概ね10℃を下回らない性能

UA値は、1地域になると省エネルギー基準UA値:0.46、ZEH基準UA値:0.4、HEAT20(G3)UA値:0.2が必要となります。ちなみに1地域は北海道の一部の地域が該当します。

※ZEHについては、コラムでも詳しくご紹介しておりますので興味がある方は下記バナーからご覧ください。

UA値 が良い家のデメリット

ZEH や 長期優良住宅 などご説明をさせて頂きましたが、とことん断熱性能を極めた UA値 が必要でしょうか?その紹介をする前にUA値が良い( UA値 が小さい)ZEH住宅 や 長期優良住宅 のデメリットもご紹介します。

■イニシャルコストが高い

UA値 良い デメリット

イニシャルコスト(初期費用)が高くなる理由は、断熱が取れた家にするためにより良い設備を使用しなければならないことや断熱を取るために気密性のある家にしなければならないので大工工事がより丁寧に行わなければなりません。より良い設備をそろえることは、金額がプラスになりますし、より丁寧に行うということは、いつもなら1日で終わる作業が1日半や2日かかる可能性があります。

だからこそUA値が良いZEH住宅・長期優良住宅にするということは、イニシャルコスト(初期費用)がかかるということになります。

■間取りやデザインに制約がでてくる

間取りやデザイン性に制約がでてくる理由は、例えば家で使う電力エネルギーをまかなうことができる電力エネルギーを太陽光で養う場合には太陽光パネルの設置に必要な向きや形状がある程度決まってしまいます。

他にも、UA値が良いZEH住宅では一次エネルギー消費量の削減率20%を確保する必要があるため、吹き抜け・リビング内階段の設計が不向きです。

一つこだわりを入れたいというものに制約が出てくることもデメリットと言えるため、結果として見た目が「普通の家」になってしまう場合があります。

しかし、 UA値 が良い家にもイニシャルコストや間取りやデザインに制約があるというデメリットもカバーするメリットがあります。

UA値 が良い家のメリット

それでは、 UA値 が良いZEH住宅や長期優良住宅にはどんなメリットがあるのでしょうかをご紹介します。

□ランニングコストが安い

ランニングコスト(電気代など払い続ける費用)が安くなる理由は、気密と断熱が一般住宅よりもしっかりと取れているからです。すき間がある家は冬いくら温めようとしてもすき間から空気抜けて暖かくなりにくいですよね。 UA値 が良いということは、それだけ暖かい空気・冷たい空気が外に出ていかない環境を作り出せているということなのでわずかな電力でエアコンなどの冷暖房機器は効率良く動きます。

□快適な暮らしができる

エアコンなど冷暖房機器の効率の良い動きは、家の快適性もアップしてくれます。夏や冬に冷暖房機器を少し運転するだけで、居住スペース・廊下など家全体の温度差が少なくなり暑いや寒いといったことがなく快適な生活が送ることができます。

他にも、ヒートショック対策にもなるのでUA値が良い住宅は皆さんの生活に安心と安全を与えてくれます。ではUA値が良い家に向いている方とそうではない方にはどんな違いがあるのでしょうか。

ヒートショックとは、温度変化により急激に血圧が上下することで、心臓や脳の血管にダメージを与え、心筋梗塞や脳梗塞などの発作を起こすことを言い、お風呂から上がった際や、暖かい部屋から寒い廊下に出た時に起こりやすいです。

UA値 が良い家をおすすめする人は

□快適な暮らしがしたい方

UA値 が良い家は、暑い・寒いがなく快適な暮らしを送って頂けます。もし、暑かったり寒かったりすると少しイライラしてしまうことがあるかもしれません。このようなちょっとしたストレスで、子供が何かしてしまった時のスイッチとなり怒るようなことでもないのに子供を𠮟ってしまうことがあるかもしれません。しかし、 UA値 が良い家ではそういったこともなくストレスフリーな暮らしができます。

UA値 の良い家が不向きな人は

■デザイン性を重視する方

UA値 が良い家のデメリットでもご紹介した通りですが、間取りやデザインに制約があります。大きな窓を取り付けたいなど間取りへのこだわりや使用したい家電のデザイン性があっても、性能が低いと省エネ基準で使えない場合があります。

UA値 を求めすぎてまったく好みではない家を建てるよりも、デザイン性を重視される方は、ある程度の UA値 を確保しながら自分たちの建てたい家を工務店に相談するのがいいのではないでしょうか。

シークホームのUA値が良い家

シーク建設 シークホーム びお びおハウス UA値 UA値が良い家 快適な暮らしができる家

びおハウスの UA値 :0.50

シークホームは、快適な暮らしにおすすめな住宅として「びおハウス」をご提案しております。
びおハウスは、空気を使い熱を運んで、 「冬は暖かく、夏は涼しく。」を実現するびおソーラーを搭載しています。びおソーラーは、高断熱・高気密と自然エネルギーの組み合わせで、 可能な限り自然室温で暮らす太陽熱利用システムです。

冬は太陽熱で温めた空気で床を暖房し、 夏は放射冷却を利用して、夜間涼風取入れを行います。一日の温度差を少なくするだけでなく、 年間を通じて穏やかな温熱環境をつくりだすびおハウスは、 自然エネルギーを利用した心地よい住まいです。

UA値 が良い家のまとめ

今回は UA値 についてご紹介させて頂きました。簡単にまとめると
・UA値 が良い家=断熱がある家
・断熱がある家=夏も冬も快適に過ごせる家

UA値 は数値が低い方が良く、ZEH基準の住宅を建てるなら0.6以下にする必要があります。

自身がどのような家に住みたいかをお考えいただき、建てたい家にUA値は必要なのか必要ではないのかを判断していただく参考になれば幸いです。

以上お読みいただきありがとうございました。
合わせてお読みいただくと参考になるかと思います。

滋賀 長浜 米原 彦根 工務店 シークホーム シーク建設株式会社 気密性と断熱性 気密 断熱 家づくり 新築 ブログ

▲ブログで1番読まれてます。気密性と断熱性のメリット・デメリットをご紹介

滋賀 長浜 米原 彦根 工務店 シークホーム シーク建設株式会社 施工例 家づくり 新築 リフォーム 店舗設計

▲シークホームで建てたスタイリッシュでスマートなお家を公開中

▲ ZEH住宅 とは?ZEH住宅についてより詳しくご紹介

一覧へ戻る

Contactお問い合わせ

メールの場合

mail
メールフォームはこちら

こちらのメールフォームをご利用ください。

お電話の場合

phone0749-68-0890

受付時間
 9:00~18:00(※水曜日以外)