T様
- 苦労しない、これがウチの『家事ラク』でした。
- 今回は、新築を建て6か月が過ぎたT様ご夫婦のお家の定期点検にお伺いし家づくりと今の暮らしについてお話しさせて頂きました。
※S:シーク建設スタッフ、T:T様邸奥さま
- 土地は『変わらない』住みやすさで選びました。
- S:土地はどのように探されていましたか?
T:シークさんの土地を知ったのは、他の不動産会社からの紹介でした。
元々旧居はその不動産会社さんからの紹介で住んでいたんですが、旧居が古くなりリフォームを考えた時期がありました。
最終的に新築に引っ越すということになりましたが、住み慣れた土地での暮らしが良かったので同じ地域にある土地で探し今の土地を選びました。
- シークで建てる決め手は『間取り』でした。
- S:リフォームを考えた時期もあるということでしたが、最終的に新築を建てようと思ったきっかけは何だったんですか?
T:旧居近くの河川の氾濫もあったこともありますが、一番は旧居が古くなったことですね。
リフォームも考えたのですが、「暮らしやすさ」を求めたら新しい家に住むという選択になりました。
S:選択肢の中から新築を選ばれて、工務店やハウスメーカーに足を運ばれたと思いますが何社ほど回られましたか?
T:私たちは、4~5社から話を聞きました。
一括で資料請求をできるサイトに連絡して、3社ほどとお話ししたほかにシークさんと他1社に自分たちでお店に話を聞きに行きました。
S:何社かとお話しされてた上で、「ここが大変だったなぁ」と思われる部分ってありますか?
T:土地と家をセットで探すことですね。
土地が良い場所でも自分たちが求めている間取りにならなかったりしたところが悩みではありました。
S:そんな中シーク建設を選んでもらえた理由は何だったのでしょうか?
T:私たちが住みたい地域に土地を持っていたということもありますが、やっぱり『間取り』ですね。
シークさんに間取りを見せてもらっていたこともあったんですけど、他のお店はお店の条件の中から間取りを作らないといけないので、どうしても私たちが求める間取りにはならなかったです。
前嶌社長に図面を見せて頂いたときに「1階で家事が全部できるし素敵だな」と思いました。
- 家づくりでのこだわり
- S:家のプラン作りが始まり、間取りでこだわったのは「家事ラク」ということですね?
T:そうです。
旧居では、1階で洗濯し2階から外に出て干すという少し不便な生活で、夕方洗濯を取り込むのに家族みんながちょっと嫌がるみたいなのを思い出しますね。
でも今は、1階のランドリースペースもしくは1歩出たウッドデッキのスペースに干すことができるからとても「ラク」になりました。
片付けも1階できるのでとても快適です。
S:その後も何度か打ち合わせさせて頂きましたが、時間をかけて考えた部分とかはありましたか?
T:基本的に提案してもらったのがすばらしいなと思ったのであまりないのですが、ひとつあげるなら「キッチン」ですね。
アイランドに憧れがあったのでいいなと思い悩みました。
でも、提案頂いたキッチン(ペニンシュラキッチン)にしたから料理中の油が飛び掃除が大変といった心配がないので今の形にしてよかったなと思います。
S:プランが決まり家の建築がスタートしますが、イメージしたものが形になっていく感想を教えてください。
T:基礎を見た時は、小さいので大丈夫かなと感じたけど、建てられていくのを間近で見てワクワクしたりいいなぁと感動できました。
S:建築中には、毎日お菓子などをご用意いただいてありがとうございました。
T:いえいえ、図面ではイメージ出来てなかった部分も丁寧に対応して下さったので、職人さんたちがとても親切で良かったです。
- 暮らしを変えて、『正解』だった。
- S:お引渡しから半年経ちましたが、新しいお家での暮らしはいかがですか? T:すごく快適です。 冬に起きてきても部屋が寒くないです。 S:前の暮らしに比べて新築の良さって何ですか? T:夏はひんやり心地よく冬は暖かいですね。 S:プランでこだわった間取りは実際に暮らしてみてどうですか? T:自分たちの理想の間取りになっているから住み心地がいいです。 S:ちなみにこうしておけばよかったと思う部分はあったりしますか? T:LDKの20帖の一部を区切ればよかったとは思いますね。 老後に2階に上がらず1階で寝たりするかもしれないので。 S:確かに暮らしの変化を考えておくことも大切ですね。 では、実際に暮らしていてお気に入りの部分はありますか? T:やっぱりキッチンとランドリースペースがお気に入りです。 キッチンは珪藻土の壁にしていたり雰囲気が良い感じですし、ランドリールームとウッドデッキがあるので洗濯したものをその場で干せるし、雨の日に洗濯物が多ければお風呂場も使えるので家事がとてもしやすくなりました。 ただ、珪藻土の壁(紺色)は炊飯器の湯気で少し色が変わってしまうので注意が必要かもしれませんね。 S:これから家づくりをする方に向けてアドバイスするならやはり「家事ラク」ですか? T:そうですね。 1階ですべての家事ができるのはとてもラクです。 1階で洗って、干して、片付ける。これがおすすめです。 S:そういえばモデルハウスで見て頂いた床下暖房を採用頂いてますが、どうですか? T:これもおすすめです。 私は、エアコンとか乾燥が気になってあまり好きじゃないんですけど、直接エアコンの風が当たらないし1階すべて温かいので採用して『正解』でした。