Columnコラム

注文住宅でエアコンを取り付ける位置はどこが良いの?室外機の設置条件もご紹介!

エアコンの取付位置・室外機の設置条件

注文住宅を建てる際、意外と軽視されがちなのがエアコンの取り付ける位置です。
部屋の中にあればどこでも良いという訳ではありません。
また、室外機の位置もどこでも良いという訳ではありません。
そこで今回は、エアコンを取り付ける位置と室外機の設置条件に付いてご紹介します。

□注文住宅でエアコンを取り付ける位置について

普段暮らしているとなかなか気づかないかもしれませんが、エアコンをどの位置に設置するかは非常に大切です。
エアコンの設置位置によって部屋の温度の伝わり方や伝わる速さが違ってきます。
どの位置が正解なのか、結論から申し上げると横幅の”短い”壁の上部です。 風はエアコンから前方向にでるため、この位置にエアコンがあることで、部屋全体に風が届きやすくなります。
もし、横幅の”長い”壁にエアコンを設置した場合、エアコンの両サイドの広い空間に風が届きません。 エアコンは基本的に横幅の”短い”壁に設置するようにしましょう。

しかし、いつでも横幅の短い壁に設置できるとは限りません。 よくあるのは、横幅の短い壁に窓やドアがあるパターンです。
その窓やドアのせいでエアコンを設置するスペースが無く、横幅の長い壁にエアコンを設置せざるを得ない場合があります。

また、窓の上部にエアコンを設置できるスペースがあったとしても、カーテンの設置によって設置できなくなる場合もあります。
注文住宅でエアコンの位置を考える際には、窓やカーテンのことも考えましょう。

□室外機の設置条件について

エアコンの設置位置を考えるときに一緒に考えたいのが室外機の設置です。
室外機はエアコンに近ければ、どこでも設置して良いわけではありません。
いくつか設置する場所の条件が存在するので、ご紹介します。

まず、前方や上方に障害物がある場所には設置できません。
これは、室外機周辺の風通しを良くする必要があるためです。
室外機は壁や左右の幅を十分に取らなくてはいけません。
具体的な数値は、壁との距離50mm以上、室外機を正面から見て右側300mm以上、左側100mm以上です。 これは、室外機のメンテナンスを行うために定められています。

また、直接太陽の光に当たらない場所に設置しなくてはいけません。
これは、気候の影響によってエアコンの性能に影響を出さないためです。

もし、どうしても日光の当たる場所に設置する場合には、何らかの日よけ対策を行いましょう。
残念ながら、室外機は決して格好のいいものではありません。
せっかくデザインされた住まいが、ダクトと室外機によってなんだかカッコ悪く残念な感じにならないように、完成してからではなく、設計当初から計画していくようにしましょう!

□まとめ

今回は、エアコンを取り付ける位置と室外機の設置条件に付いてご紹介しました。
注文住宅を建てる際には、エアコンと室外機の設置位置にはデザイン性も踏まえ、十分に注意を払いましょう。
長浜市・米原市・彦根市周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る

Contactお問い合わせ

メールの場合

mail
メールフォームはこちら

こちらのメールフォームをご利用ください。

お電話の場合

phone0749-68-0890

受付時間
 9:00~18:00(※水曜日以外)